会社案内

代表取締役

愛宅運輸の代表取締役

中村 辰身

久留米市・佐賀・熊本を拠点として九州全域と山口県までの配送業務を行っております。
私たちの会社ではすべて軽貨物車輌で、「医薬品配送」「チャーター便」「商業便」の配送業務に携わっています。
最初は個人から始めた軽運送の仕事でしたが、今では20代から70代と幅広く、約50名以上の方々に支えられている会社です。
一緒に働いている方々と会社がWin-Winの関係でありたいと思っています。
私たちの仕事には必ず、元請け(依頼人・取引先)様があります。
私は元請け様からは「仕事をさせてもらっている」という気持ちを忘れてはいけないと思っています。
もし、「仕事をしてやってる」になってしまうと、仕事に対して中途半端になってしまい悪循環になります。
どうせやるなら「きちんとした仕事」をした方が良いですよね。
業務委託として一緒に働く方々に対して「働いてもらっている」という気持ちを忘れず日々取り組んでおります。

専務取締役

愛宅運輸の専務取締役

森芳 勇介

私は元々サービス業に勤めており、自分が運送業に携わるとは思ってもいませんでした。
異業種で未経験でしたが、現社長との出会いが始まりでした。
人生はどこでどんな人と出会うかで大きく変わっていくと思います。
入社して初めは現場ドライバーとして色々な経験を積み知識を学びました。
その後、会社内部の業務にも携わるようになり、現在は会社全体の管理業務をしております。
チャンスというものは色々な所に転がっていると思います。
あらゆるチャンスに気付いて行動し自分のものにしていくことが重要なポイントではないかと思います。
また、運送業は現場のドライバーに支えられているからこそ成り立っていると考えております。
常に現場の声に耳を傾けることは当然のことですが、人との出会いを大切に、感謝の気持ちを忘れずに過ごしていきたいと考えております。

主任

愛宅運輸の専務取締役

出田 祥吾

私は愛宅運輸に入社して1年で全ての現場(定期便配送部門)に携わりスキルを身に付けることが出来ました。それと同時に現場のフォローや委託の方がお休みをされた時の対応もスムーズに出来るようになりました。自分自身まだまだ足りないことばかりなので、色々なことに対して目を配り気遣いの気持ちを忘れないように取り組んでおります。全ての作業において、その日しか入らないからと言う考えではなく責任感を持ち、次の日に出勤される委託の方が気持ちよく仕事が出来るように心掛けております。
また、配達先でのやり取りもお客様に不快な思いをさせないためにも常に明るくハキハキとした対応をするようにしております。
社長や専務、社員全員の雰囲気や風通しが良く、日々楽しく仕事が出来ており愛宅に入社出来た事をとても良かったと実感しております。
「一期一会」の出会いを大切にしていくと同時に「主任」としてのリーダーシップをとり的確な「指示」「教育」「管理」を行っていけるよう今後も精一杯頑張っていきたいと思います。

会社概要

商号有限会社 愛宅運輸
本社〒839-0808
福岡県久留米市
東合川新町11-70
熊本
営業所
〒861-2242
熊本県上益城郡益城町
大字木山549-1
本社設立2004年11月19日
資本金3,000,000円
業務委託
人数
約60名
代表取締役中村 辰身
業務案内軽貨物運送
医薬品配送
チャーター便
商業便

有限会社 愛宅運輸 本社

〒839-0808
福岡県久留米市東合川新町11-70

〒861-2242
熊本県上益城郡益城町大字木山549-1

交通手段

・本社(久留米)
→久留米ICから車で約5分

・熊本営業所
→益城熊本空港ICから車で約10分

沿革

2004年
11月19日
会社設立
2004年
11月19日
資本金 300万円

powered by crayon(クレヨン)